借りてきた猫義母が泊まりに来ました。前回マンガ参照 いつもと違うきなこをご覧ください きなこが食事を残すなんて! どっか悪いのかと思いました~ それにしてもナノ マイペースだわ!! ランキング参加中!応援クリックお願いします! ぜひともフォローを 2018年4月11日26巻(2018.4~6)きなこ,ストレス,来客,ビビり猫
ディスカッション
コメント一覧
うちのキジトラはみんなコレですよ^^
猫の種類でも傾向があるのかな? 猫って面白い~~(^O^)
お尻尾さがって這うようにそ~っと、こてつも同じです!
腰が抜けたかと思いますよね^^;
きなこちゃん、お疲れさまでした。反動で暴れすぎないでね。
平常運転に戻りましたよ。しっぽ下げてモップばりに床をはう姿、可愛くて笑っちゃいますね^_^
床を這うように歩く・・・この姿はかみさん実家のニャンコが
私を見たときにする匍匐前進です(ー ー;)
逃げ遅れたときに決して私と目を合わさないようにそろ〜りと逃げていきます( T_T)
が、怖いもの見たさでちらっと私を見たときに目があうと
フーシャーと全身を膨らませてお怒りになります(*_*)
きなこちゃんは凝視するだけマシかと・・・→自分で書いてて虚しいw
ああ、それはツライ。毎日奥様の実家へ行って慣らすというのはどうかしら?
きなこちゃんが来てからあまりお客様はなかったのでしょうか。安心させるためにはとにかく放っておくことです。じっと見つめたり近づくのもストレスになります。構わずに家族が楽しそうにしていればだんだん自分から近づいて来ますよ。
来客はあっても泊まりはなかったですね。お客さんが来ると帰るまでどこかの隅っこに隠れてます(T ^ T)
内弁慶だったのでしょうか?
きなこちゃんも、ある意味マイペースですよね。
良いとイヤがはっきりしている。
内弁慶ですね。そしてビビリです(笑)
慣れるまで時間がかかるようです(*_*)
床を這うように歩きますよね〜
きなこちゃん、おかあさまが帰ったあとの
いきいきとした表情が目に浮かびますよ(笑)
ゴハンもわしわし食べただろうなーw
はい。その通りでございます。ゴハンはわしわし食べましたよ〜(^_^*)
床をはうように歩く・・・にめっちゃウケましたO(≧▽≦)O
わかる、わかる!!腰を低ーくしてソロソロ歩くよねー。
でもきなこちゃんお義母さんに襲われたことあるわけでもないのにね(^▽^;)
きなこちゃんのことを考えるとお泊まりのお客さまは
1泊が限界かな・・・・・
最初エサ残すのは 体どっかわっるいのか!? っと思ったのですがストレスだったとは…
きなこが太りすぎてしまったときは泊まりに来てもらうことにしよう(#^^#)痩せれるかも。あ、リバウンドするか( ゚Д゚)
さすが猫ですね(^_^;)
きなこちゃん、これからよく食べて遊ぶでしょうね(笑)
はい。その後は皿まで舐めて家の中を走り回っています(#^^#)