ダイエットの余波
関連記事

紙くずだと思ったのに
何でもおもちゃになります。 勢いよく飛んできたのですが・・・ ただ今わたくし左足 ...

はじめから食べて
万が一何かもらえたら・・・ そんな期待があるのかも。 だから、ないってば。 食い ...

ナノの定位置
なぜここが良いのかは不明。 でも、必ずここに座ります。 引き出しを開けても何をし ...

こういう時だけ機敏
帰り支度は早いナノ

ゴロゴロガーン
一部始終を見れた私は幸せ者 猫ってなんてラブリーなんでしょう! そんな笑い卑怯だ ...
ディスカッション
コメント一覧
食欲の秋で、私もあかりもよく食べてるのですが
あかりはちゃんとくびれてて、羨ましすぎます…^^;
きなこもちょぴっとくびれてきましたよ(*^^*)
5匹居たら体重管理する気力もなくなりますよ(爆)
確かにね~(*^_^*)猫にはその方が幸せかもね(^_^;)
ナノくん付き合い良すぎですよーw
きなこちゃんは上手くいってて何よりです^^
ナノは付き合いがいいのでしょう(笑)
もしナノがダイエットしなくちゃならない時きなこは付き合わないと思う(;O;)
2ニャンズだと片方だけ減らすコントロールは難しそうですね^^;
ウチは1ニャン、毎日計量してあげてますが、それでも体重変動します。おなじカリカリなのに不思議です。
食欲に差のある2匹なので難しい(^_^;)
人間でも食べてないのに増えたり、食べたのに増えなかったり、ありますよね(*^_^*)
同じもの食べさせても太る子痩せる子いろいろです。人間でも食が細い子は心配になりますが、食べろ食べろ言われるのも辛いものですからねー。アジア系の猫はかなり細い体型でも健康ですよ。
そうなんですよね。健康は体重じゃないですから(^_^;)
様子を見ながら食べさせます(*^^*)
ナノくん、つられて減りました?
体重のコントロールは誰でも難しいのですね。
つられて減るってつき合いよすぎですね(-_-;)