どんだけ好きやねん
関連記事

何が気に入らなかった?
何があかんかったのか・・・教えてほしい。 ランキング参加中!応援クリックお願いし ...

食べるのが下手な猫
ナノ食べるの下手なんだよなぁ この後吐き出したものをまた食べたナノ 今度はちょっ ...

出禁食らったネコ
入れてあげればいいやん。って思うんだけど・・・ どう? イヤホンしてても鳴き声聞 ...

声の出し方間違ってない?
普段から声の大きいナノ 威嚇するときはさぞかし・・・と思っていたら めちゃめちゃ ...

となりのエサはうまい
となりのエサはうまい 人のものは美味しく見える? 水は一緒だし!! ...
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。
ナノちゃんの気持ち?多少分かる感じです。
一緒にお出掛けしたかったと推測です。
キャリーバック好きは貴重です。時には散歩も良いかもです!?(=^・ェ・^=)
きなこだけ連れて行って!って感じでしょうか?
病院なのにね(笑)リュックで散歩いいかもです(≧∀≦)
きなこちゃん、なんともなくてよかった!
でもかさぶた・・・足でひっかいちゃった?のかなぁ。
ナノくん同様、うちもキャリーが大好物です。
普段は押し入れに入れてあるけど
自らすすんで押し入れに行ってキャリーに入って寝ていますw
キャリー=病院にならないのは
学習しないのか、大らかなのかwww
なんのカサブタかは分かりませんがまあ心配ないとのことなので良かったです(*^▽^*)
キャリー=病院にならないのは大らかなんです(^^)
きなこちゃん大丈夫で良かったですね!(^^)!
ナノくん尻尾が同化してうっかり持ち上げそうΣ(・□・;)
でもいざという時さっさと入ってくれると大いに助かりますよね~(=^・^=)
そうですね。いざという時はナノの前にキャリーを置いておけば
きなこを入れることだけに集中できそうです(*^-^*)
喜んで入ってくれたら、病院へも行き易いですね。
うちでは「キャリー=病院」になってるみたいで
喜んで入る子は少ないです^^;
きなこはキャリーをチラッと見たら逃げます。あるいは出そうかと思った段階で何かを察知して逃げます。
なぜこうも違う?
ナノくん、キャリーに入って病院に行くのも好きなのかしら(笑)
狭くて暗くて、良い空間なのでしょうね。
病院へ行くためにキャリーを出しても自分から入ります。
ただし診察室では出るのに抵抗します(;^ω^)
うちは全部のキャリーを出しっぱなしにして普段からベッドとして使わせています。匂いがついて安心できる場所にするためです。
いい考えですね!しばらく出しておこうかな(*^-^*)
しかしうちが狭い・・・(T_T)
猫耳のキャリーがかわいいですね♪
ナノさんは負けず嫌い?!^^;
ウチのもニッキーさん家と同様、キャリーを見た途端に逃げますが、病院から帰って出しっぱなしにしていると入って遊んでます。病院へ連れていかれる時はわかるみたいです・・・。
こてつ君賢いなぁ。きっとゆきちさんの気を読んでるのでしょうね(;^ω^)
恐るべし猫の勘!
ナノくん、キャリーが好きで自分からINするなんてめちゃ良い子ですねぇ=(^.^)=
うちはキャリーを見ると皆ダッシュで逃げます(ー ー;)
なのでワクチン接種の際は、大騒ぎです(⌒-⌒; )
きなこはキャリーを見るともれなく逃げます”(-“”-)”
本当に猫って色々ですね~